
レゴプリモ 5454 かわいいきりん
こちらもレゴプリモの廃盤品、"レゴプリモ5454かわいいきりん"です。最初見たときは色が微妙?と思ったんですが見れば見るほど愛嬌があってかわ...
子供のオモチャに大人がはまってしまいました。
こちらもレゴプリモの廃盤品、"レゴプリモ5454かわいいきりん"です。最初見たときは色が微妙?と思ったんですが見れば見るほど愛嬌があってかわ...
最近3歳児が気に入ってよく使っているパーツがベッド。ないならないで普通のブロックだってベットとして使えるのでいいんだけど、あるとあるでまた別...
日本でたぶんあまり知られていないプレイモービルのベビー用ライン、プレイモービル1・2・3というオモチャがあります。 レゴデュプロより対...
こちら前にルイジをご紹介したデュプロカーズのセット5818です。グイドはタイヤパーツを運べるようになっていて、ルイジと同じくポッチ2つ分の車...
Lego Duplo 6134 カーズ2 シドレーだいかつやくのセットに入っているシドレー。 デュプロには珍しく、レゴのような組み立て...
ちょっと珍しいレゴデュプロの転圧機。日本語ではレゴデュプロ4661工事作業員という名前で売り出された様子。 前のわっかにヒモがついてい...
レゴデュプロよりもっと小さい子供を対象としたレゴシリーズ、レゴプリモというシリーズがあったのをご存知ですか?実はわたしもぜんぜん知らなくて、...
レゴデュプロの電車セット。 我が家は悩みに悩んだすえに買うのを控えています。(いつまでがまんできるかな) お友達が山のようにデュプロトレ...
レゴデュプロのガラガラ。ラトル。 当然ながらちゃんとレゴデュプロの規格で作られているので他のブロックと組んで、いろんなアイデアで違うも...