
古いレゴデュプロの救急車
Lego Duplo 2688, Doctor's House, 1994. 2014年春にフリマでゲットした古い救急車。最近...
Lego Duplo 2688, Doctor's House, 1994. 2014年春にフリマでゲットした古い救急車。最近...
4歳3ヶ月。最近レゴデュプロでいろんな形のパーツを自分で自由に組み合わせて好きなものを作れるようになりました。(他のお子さんはもっと早いと思...
こちら、1週間ほど毎日作っては壊れ、壊れては作り、とやたらと気に入っていた飛行機。 あいかわらずフィンガードールが大好きで、デュプロで何か...
いわゆる機関車らしい機関車、デュプロ6144のきりんさんのきかんしゃが楽天で1575エン(2014/2/19現在)で出ています。(追記:残念...
デュプロトレインのレールや電車パーツがどうなっているのか、お店などでも展示しているところがなかったので、実際に手に入れるまではよく分かりませ...
レゴデュプロトレインを子供が使い出してから約1ヶ月が過ぎました。よく遊んでくれています。レゴデュプロトレインはプラレールと違って持っている子...
まったく記事が追いついていませんが、ここにレゴカタログのエントリーをまとめます。 2014年後半のレゴのカタログ 家族みんな...
クリスマスプレゼントに買ったレゴデュプロ10507はじめてのトレインセット。とても気に入ってよく遊んでくれています。 最初は却下された105...
2014年の新作レゴデュプロの画像がそろそろ出回り始めました。嬉しいことに今年もディズニープリンセスコラボが続くみたいで、 眠れる森の美女、...
なかなか決まらなかった今年のクリスマスプレゼントもようやく一通り揃いました。夫婦で何度も喧嘩までしながら決めたのはこちら。 ...